平成23年8月19日(金)『ふるさとまつり』開催!
お盆も過ぎ、8月も下旬を迎えようとしておりますが、連日の猛暑が続いております。町民の皆様におかれましては、節電対策などにも取り組まれており、例年にも増して厳しい夏となっていることと思います。どうか、体調の維持には十分留意され、今夏を乗り切っていただきたいと思います。
さて、今年も、真夏の祭典「壬生ふるさとまつり」が20日(土)に開催されます。今回のふるさとまつりは、関係者の皆様のご理解をいただき、復興へ弾みをつけようと、自粛ムードが残る早い時期に開催を決定させていただきました。そして、今回の「ふるさとまつり」には、東日本大震災による被災地への復興支援の意味も込めて、「~みんなに届け!ふるさと壬生から希望のあかり!~」というキャッチフレーズをつけさせていただいております。
花火協賛者の皆様には、そういった趣旨をご理解いただき、厳しい経済情勢の中、例年と同じようなご協賛をいただきました。多くの皆様のご協力によって打ち上げる花火の力強い響きは、必ずや被災地の方々にも届くものと思います。関係各位のご協力に心から感謝申し上げます。
また、町民の皆様も、家屋への被災や農産物の風評被害など、東日本大震災による何らかの被害を受けておられる方が、たくさんおられることと思います。どうか、「ふるさとまつり」では踊りや花火を十分にお楽しみいただき、明日への英気を養っていただければと思います。当日は、皆様と会場でお会いできることを楽しみにしております。
壬生ふるさとまつり
日 時:平成23年8月20日(土)
1部 かんぴょう踊り 18:30~
2部 花火打上げ 20:00~
※雨天中止の場合は、21日(日)へ順延
場 所:壬生総合公園陸上競技場(おもちゃ博物館東隣)
お問い合わせ
総務部 総合政策課
TEL:秘書係:81-1805 企画調整係:81-1813 財政係:81-1812 情報広報係:81-1814