公開日 2014年12月08日
更新日 2015年02月17日
平成27・28年度に壬生町が発注する建設工事、測量・建設コンサルタント等及び物品・役務等の入札への参加を希望する方は、次により申請してください。
1.申請の対象者
・次の要件をすべて満たす場合のみ入札参加資格の審査を受けることができます。
建設工事
1.建設業法の許可を受けていること。
2.地方自治法施行令第167条の4第1項に該当しないこと。
3.地方自治法施行令第167条の4第2項に該当しないこと。
4.審査基準日が平成25年8月1日から平成26年7月31日の間に含まれる経営事項審査を受審し、総合評定値(P)の通知を受けていること。
なお、平成24年5月1日付け公布の国土交通省令等により経営事項審査については、取扱いが変更されましたが、今回提出する経営事項審査は、改正後の基準(新基準)による経営事項審査を受審していることを要件とします。ただし、改正前の経営事項審査であっても、「雇用保険」「健康保険及び厚生年金保険」の項目がいずれも「加入有」または「適用除外」である場合は、新基準の経営事項審査と同等として扱います。
5.法人の申請者にあっては、法人税、消費税及び壬生町に本店又は営業所等を有する場合は町税に未納がないこと。
個人の申請者にあっては、申告所得税、消費税及び壬生町に住所を有する場合は町税に未納がないこと。
測量・建設コンサルタント等及び物品・役務等
1.地方自治法施行令第167条の4第1項に該当しないこと
2.地方自治法施行令第167条の4第2項に該当しないこと
3.営業に関し、法律上必要とする資格を有していること
4.経営状態が著しく不健全であると認められないこと
5.法人の申請者にあっては、法人税、消費税及び壬生町に本店又は営業所等を有する場合は、町税に未納がないこと
個人の申請者にあっては、法人税、消費税及び壬生町に住所を有する場合は町税に未納がないこと
2.資格の有効期間
建設業法の許可を受けていること。
3.申請受付期間
建設工事
平成27年1月7日(水)から平成27年1月20日(火)まで
測量・建設コンサルタント等
平成27年1月21日(水)から平成27年2月3日(火)まで
物品・役務等
平成27年2月4日(水)から平成27年2月17日(火)まで
※上記の受付期間を厳守してください。定期受付については、期間以外受付しませんので注意願います。(郵送の場合は当日消印有効とします。)
4.受付方法
町内業者・・・持参または郵送
受付時間は午前9時から11時30分及び午後1時から4時まで
(土日祝日を除く)
町外業者・・・郵送
申請書封筒に「競争入札参加資格審査申請書」と明記してください。
5.申請用紙等の入手方法
・ホームページからダウンロードする。
「6 提出書類」の各業種からダウンロードしてください。
・来庁して入手する。
総務課管財係(役場本庁舎2F)で配付します。
・郵送にて入手する。
返信用封筒(A4版の書類の入る大きさの封筒(角2)に205円切手を貼り、送付希望先の住所、名称等を記入)を「7 問い合せ・申請先」まで送付してください。
到着次第、返送いたします。
6.提出書類
建設工事についてはこちらをご覧ください。
測量・建設コンサルタント等についてはこちらをご覧ください。
物品・役務等についてはこちらをご覧ください。
7・問い合せ・申請先
申請書の入手、記入方法等及び申請先は下記までお願いします。
壬生町総務部 総務課 管財係
〒321-0292 栃木県下都賀郡壬生町通町12番22号
TEL:0282-81-1809
FAX:0282-82-8262