「地球と人にやさしい“エコとちぎ”づくり県民宣言」

公開日 2013年03月13日

更新日 2015年02月23日

はじめよう! みんなの力で
つなげよう! 未来のとちぎへ
ひろげよう! 地球のために


12月5日、マロニエプラザにおいて「とちぎ環境県民大会」が開催され、エコとちぎへの道筋を確かなものとし、未来の子どもたちにつないでいくために、私たち栃木県民は、思いを一つにし、知恵を出し合い、力を合わせて、次のことに取り組んでいくことを宣言しました。

 

1.ふるさとの恵みに感謝し、環境にやさしい暮らしを楽しみます。
2.ごみを減らし、ごみを捨てず、ごみを拾い、日本一きれいな“とちぎ”にします。
3.水やもの、電気などを大切に使い、限りある資源を未来へ残します。
4.木を植え、木を育て、木を使い、“とちぎ”の元気な森をはぐくみます。
5.身近な里山や川を守り育て、豊かな自然を将来に引き継ぎます。
6.みんなが誇りを持ってエコに取り組み、“とちぎ”から地球を元気にします。

問い合わせ先

栃木県 環境森林部 地球温暖化対策課 計画推進担当 TEL:028-623-3187

お問い合わせ

生活環境課
TEL:まちづくり推進係:81-1888 くらし安心係:81-1826 環境保全係:81-1834 壬生町消費生活センター:82-1106
ページ
先頭へ