壬生・ふるさと夢大使

公開日 2015年01月26日

更新日 2015年02月06日

壬生町で連想されるイメージは、
「医療のまち」と「おもちゃのまち」

 

“壬生(みぶ)・ふるさと夢大使”は・・・
新たな『壬生(みぶ)・ふるさと夢大使』に㈱タカラトミー代表取締役でおもちゃ団地協同組合理事長の「富山幹太郎」氏にご就任いただきました。

 

昨年の獨協医科大学学長の「稲葉憲之」氏のご就任に続き、日本を代表する玩具メーカーの社長にご就任をいただくということで、壬生町の代名詞となっております「医療のまち」と「おもちゃのまち」が、ますます日本全国にPRされることが期待されます。

ご就任いただいた大使には、各々の活動に合わせて、町の文化や歴史、観光などの情報を詰め込んだ“オリジナル名刺”と“かんぴょうの小袋”、“壬生菜の種及び料理レシピ”の配布をしていただき、壬生町の名前を全国へPRしていただく予定です。

 

夢大使

 

PRに活用するグッズは、こちらになります

夢大使名刺

壬生町の魅力を詰め込んだオリジナル名刺

 

かんぴょう

壬生町の代名詞“かんぴょうの小袋”

 

みぶの妖精

 

レシピ

壬生町の名前と一緒の野菜“壬生菜の種”と“壬生菜を使った簡単料理レシピ

お問い合わせ

総合政策課
TEL:秘書係:81-1805 企画調整係:81-1813 財政係:81-1812 情報広報係:81-1814
ページ
先頭へ