平成21年度 主な事業実績

公開日 2013年03月12日

更新日 2015年02月23日

議会費

議員研修事業
 924千円
議会だより発行事業 年4回発行
 885千円

 

総務費

施設振興公社管理事業
 80,483千円
広報発行事業
…広報壬生:毎月23日発行、広報みぶお知らせ版:毎月8日・23日発行
 9,272千円
庁舎維持管理事業
 28,177千円
公用車購入事業(低公害車に更新 9台)
 15,906千円
定額給付金給付事業(39,860人)
 614,141千円
情報化推進事業
…ハードリース料、ソフトレンタル料、保守管理費
 75,812千円
交通指導員配置事業
…交通指導員及び教育指導員16人を配置
 11,166千円
交通安全施設整備事業
 2,814千円
おもちゃのまち駅自転車駐車場管理事業
 8,532千円
防犯灯維持管理事業
 10,935千円
活力ある地域づくり支援事業
…住民が主役の地域づくりを推進 41自治会
 4,655千円
コミュニティセンター改修等工事
…安塚地区コミュニティセンター屋根・床等改修工事費
 13,304千円
徴収嘱託員設置事業 嘱託員 3名
 5,449千円
町長選挙費
 8,058千円
町議会議員選挙費
 10,915千円
衆議院議員総選挙費
 14,670千円

 

民生費

社会福祉協議会育成事業
 27,040千円
後期高齢者医療費
 225,388千円
国民健康保険特別会計繰出金
 311,866千円
後期高齢者医療特別会計繰出金
 84,094千円
敬老金支給事業(対象者 948名)
 16,908千円
老人保護措置事業(措置者数 8名)
 17,879千円
紙おむつ給付事業(利用者数 720名)
 19,777千円
町老人クラブ連合会等補助事業(対象団体 47団体)
 2,852千円
シルバー人材センター育成事業
 9,883千円
外出支援サービス事業(延利用回数 1,928回)
 1,482千円
配食サービス事業(利用者 100人)
 4,581千円
生きがい活動支援通所事業(延利用者 1,328人)
 2,000千円
介護保険事業特別会計繰出金
 324,523千円
富士見荘維持管理事業(延利用者 3,272人)
 2,953千円
授産施設むつみの森維持管理事業
 53,112千円
授産施設機器整備事業
…ジャム製造用厨房機器購入等
5,092千円
重度心身障がい者医療費助成事業(助成件数 10,759件)
 52,449千円
障がい者自立支援給付事業(利用者数 225人)
 365,332千円
自立支援医療費(利用者 147人)
 35,288千円
障がい者交通費助成事業(タクシー券交付者数 341人、交通費助成利用者数 10人)
 8,044千円
民間保育園委託事業(4箇所)
 346,626千円
広域保育委託事業(委託先 14箇所)
 14,760千円
保育対策促進事業等補助事業
 70,857千円
放課後児童健全育成事業
…森の子児童クラブ、メリーランド児童クラブ、ベリーキッズクラブ、睦っ子児童クラブ、どんぐり児童クラブ、ひいらぎ児童クラブに委託
 17,915千円
児童手当扶助事業
 285,108千円
すこやか子育て支援事業(給付 44人)
 4,400千円
幼児用補助装置購入費補助事業(交付 216件)
 2,922千円
子育て応援特別手当支給事業(給付 553人)
 20,359千円
こども医療費助成事業
 77,432千円
ひとり親家庭医療費助成事業
 8,163千円
妊産婦医療費助成事業
 9,417千円
特定不妊治療助成事業
 不妊治療費の一部を助成 15件
 1,170千円
保育園費(町立保育園 園児数328人)
 52,583千円
児童館管理運営事業(利用者 14,404人)
 2,014千円
障がい児通園ホームドリームキッズ管理運営事業
 16,545千円
ファミリーサポートセンター事業(会員 318人)
 566千円

 

衛生費

在宅当番医師委託事業
 2,128千円
病院群輪番制病院運営費等負担金
 14,512千円
斎場負担金
…宇都宮市悠久の丘施設負担金及び運営負担金
 50,984千円
健康ふくしまつり開催事業
 2,137千円
老人保健事業特別会計繰出金
 2,921千円
予防接種事業
…麻しん、風しん、三種混合、麻しん・風しん混合、インフルエンザ、新型インフルエンザ
 64,546千円
健康診査事業(ガン検診等)
 30,113千円
母子健診事業(乳幼児健診、幼児歯科健診、妊婦一般健診等)
 24,485千円
墓園維持管理事業
 6,125千円
環境保全対策事業
…水生生物による環境調査、ゴルフ場農薬環境影響調査等
 3,852千円
浄化槽設置補助事業(補助 29基)
 10,910千円
水道事業会計出資金
 12,973千円
住宅用太陽光発電システム設置補助事業(補助 62件)
 15,407千円
保健福祉センター維持管理事業
 8,539千円
資源ごみ回収関係報償事業
…資源ごみ 619t、ペットボトル 2,416,127本
 7,525千円
清掃センター維持管理事業
 95,452千円
焼却施設運転管理業務委託事業
 47,775千円
ごみ収集及び運搬業務委託事業
 95,609千円
不燃・粗大ごみ等中間処理業務委託事業
 59,070千円
清掃センター改修等工事
…2系焼却炉耐火物修繕工事他
 22,418千円
清掃センター排ガス処理施設整備事業
…1.2系公害監視装置修繕工事他
 11,917千円
環境センター維持管理事業
 9,014千円
クリーンセンター維持管理事業
 22,995千円
し尿処理施設運転管理業務委託事業
 23,205千円
汚泥処理業務委託事業
 8,189千円
中間処理施設整備事業
…ストックヤード建設工事他
 29,631千円

 

農林水産業費

水田農業構造改革対策事業
 4,213千円
みぶ・アグリチャレンジャー支援事業
 11,934千円
地域特産物推進事業
…地域特産物出荷施設整備補助金等
 13,356千円
平地林保全対策事業
…わんぱく北っ子の森、わんぱく睦っ子の森管理委託料等
 4,991千円
都市と農村の交流促進事業
 いなばの郷苺狩りふれあいフェスティバル、下稲葉コスモス街道花まつり、はにしの里ふれあい花まつりに助成
 2,200千円
担い手規模拡大推進事業
 1,807千円
畜産担い手育成総合整備事業
 57,904千円
県単独農業農村整備事業
 38,500千円
農業集落排水事業特別会計繰出金
 94,819千円
地籍調査事務費(藤井地区)
 9,662千円

 

商工費

商工業振興補助事業
…商品券発行事業、蘭学通りまつり等に対して助成
 39,190千円
中小企業融資制度事業
 258,919千円
産業振興奨励事業
 産業振興奨励金 3件
 11,870千円
観光振興団体助成事業
 13,000千円
おもちゃ博物館維持管理事業
…入館者 131,339人
 48,004千円

 

土木費

町道修繕事業
 95,457千円
壬生インター北通り(No.2-565号線)
 50,944千円
№2-307号線
 71,684千円
No.3-550号線
 137,836千円
六美地区雨水排水対策事業
 193,681千円
一級町道9号線
 31,574千円
町単独道路整備事業
 176,332千円
公共下水道事業特別会計繰出金
 549,030千円
総合公園維持管理事業
 36,248千円
みぶハイウェーパーク管理運営事業
 22,026千円
東雲公園維持管理事業
 46,154千円
聖地公園整備事業
 10,339千円
小中規模公園整備事業
 29,526千円
地域交流拠点整備事業
 343,329千円
町営住宅維持管理事業
 9,690千円

 

消防費

石橋地区消防組合負担金
 466,739千円
消防自動車購入事業(2台更新)
 20,353千円
消防防災拠点施設整備事業
 62,518千円
コミュニティ消防センター建設事業
 17,988千円

 

教育費

外国語指導助手配置事業(2人)
 9,436千円
教育相談員配置事業(4人)
 7,623千円
小学校学力向上支援事業
…多様化する学習内容の変更、よりきめ細やかな指導体制の整備のため、小学校に非常勤講師21人配置
 47,353千円
小学校施設改修等工事
…屋内運動場耐震補強工事(壬生小、藤井小、壬生東小、稲葉小、羽生田小、安塚小)
 小学校トイレ洋式化工事(8校)
 245,500千円
小学校情報教育推進事業
 20,676千円
小学校情報通信技術環境整備事業
…地上デジタル放送に伴う校内配線工事及びテレビ設置
 33,658千円
中学校学力向上支援事業
…多様化する学習内容の変更、よりきめ細やかな指導体制の整備のため、中学校に非常勤講師7人配置
 11,780千円
中学校施設改修等工事
…図書室空調機設置工事(2校)
 21,537千円
中学校情報教育推進事業
 10,682千円
マイ・チャレンジ推進事業
 955千円
中学生国際交流推進事業
…オーストラリアへ27名派遣
 8,455千円
中学校情報通信技術環境整備事業
…地上デジタル放送に伴う校内配線工事及びテレビ設置
 14,820千円
幼稚園就園奨励費補助事業
 44,376千円
すこやか子育て支援事業
 9,947千円
学校地域支援ボランティア推進事業
 764千円
中央公民館管理運営事業
 44,749千円
中央公民館各種講座等開催事業
…みぶ文化教室:小林綾子氏、中村敦夫氏による講演会を開催
 4,202千円
図書館図書等購入事業
…図書館利用者 52,606人、貸出件数 204,884点
 6,564千円
歴史民族資料館企画展等開催事業
…「壬生剣客伝-幕末の風雲児 高杉晋作が挑む」展の開催
 3,320千円
文化財保護管理事業
 4,035千円
生涯学習館各種講座等開催事業(延参加者 1,456人)
…リトミック・編物・陶芸教室・親子ふれあい教室等
 2,141千円
情報通信技術(IT)講習推進事業(延参加者数 1,169人)
 1,478千円
総合型地域スポーツクラブ事業
 300千円
運動場維持管理事業
…利用者 運動場34,624人、体育館・会議室21,791人、テニスコート15,472人、武道館9,302人、トレーニングルーム4,066人
 21,154千円
運動場改修等工事
…テニスコート改修工事、C・Dグランド照明灯設置工事等
 59,891千円
ふれあいプール維持管理事業
…入場者数 51,459人
 38,728千円
ふれあいプール改修等工事
 13,125千円

お問い合わせ

総合政策課
TEL:秘書係:81-1805 企画調整係:81-1813 財政係:81-1812 情報広報係:81-1814
ページ
先頭へ