公開日 2014年03月17日
更新日 2015年02月23日
あなたの眼差しが 子どもたちの笑顔を守ります
子どもたちの笑顔は、安全で安心な町や地域から生まれます。小学生の登下校時における安全と安心を守るため、地域の方々が「安全見守りボランティア(スクールガード)」としてご支援くださっています。平成25年度は、町内の全8小学校区で216名のスクールガードによる、あたたかい見守り活動が展開されました。
平成26年度も、以下のとおり小学校区ごとのスクールガードを募集しております。子どもたちの安全な登下校環境の充実に向けて、皆様の更なるご支援とご協力をよろしくお願いします。
スクールガードの活動内容(例)
・登下校の時刻にご自宅付近に立ち、子どもたちを見守ります。
・登下校班の子どもたちに寄り添います。
・子どもたちへの声かけをします(あいさつ運動)。
・自分が「できる時」に、「できる範囲」でのご協力でも結構です。
スクールガードの登録方法
・壬生町教育委員会生涯学習課にお申し込みください。
・小学校区ごとの登録となります。
・登録された方は、町負担にてボランティア活動保険に加入します。
・登録された方には、ベストを貸与します。
・登録は随時受け付けております。
・ご不明な点はお問合せください。
お問い合わせ
生涯学習課
TEL:社会教育係:81-1873 生涯学習係:82-8384(生涯学習館) 公民館係:82-0108(中央公民館) 図書係:82-8543(図書館) 学芸係:82-8544(歴史民俗資料館) 文化財係:82-8544(歴史民俗資料館)