雷・花火など大音響による犬の逸走にご注意ください。

公開日 2013年06月17日

更新日 2015年02月23日

犬が逃げたらすぐに栃木県動物愛護指導センターにご連絡を!!

激しい雷や花火大会などの翌日は、犬がいなくなったとのご相談が増加します。犬の逸走は、犬の身体や生命に危険があるのみでなく、周辺の住民に多大なる迷惑をかけてしまう可能性があります。飼い主の方は、犬の管理に気を配り、犬を逃がしてしまわないように十分に注意してください。
万一、犬がいなくなってしまった場合には、速やかに栃木県動物愛護指導センター及び最寄りの警察署にご連絡ください。見つかった場合にも、ご連絡ください。


・犬鑑札、注射済票は、必ず常時、犬の首輪等に装着しておいてください。保護したときに、飼い主の方にご連絡ができます。
・「いなくなってもすぐ帰ってくる。」と思っていませんか?保護された場合、飼い主の方から、栃木県動物愛護指導センターに連絡がないと、犬は、家には帰れませんので、すぐに連絡をお願いします。
・大きな音におびえる犬は、小屋や玄関先などの安心できる場所に移してください。


問合せ先

・栃木県動物愛護指導センター TEL:028-684-5458
・町民生部生活環境課 環境保全係 TEL:0282-81-1834

お問い合わせ

生活環境課
TEL:まちづくり推進係:81-1888 くらし安心係:81-1826 環境保全係:81-1834 壬生町消費生活センター:82-1106
ページ
先頭へ