使用済み携帯電話のリサイクルにご協力を

公開日 2013年03月07日

更新日 2015年02月24日

使用済の携帯電話・PHSの本体、充電器、電池のリサイクルにご協力をお願いします。携帯電話等には、金、銀などの貴金属や希少金属が含まれており、貴重な資源です。


使用済携帯電話等は、ゴミとして処理されれば環境への負荷がかかりますが、リサイクルとして処理することにより、資源として再利用が可能です。


買い替えなどで不要となった携帯電話等は、全国の約10,400店舗の携帯電話販売店にて、メーカー、ブランドに係わらず無料で回収しています。

 

携帯電話等の内部に保存、蓄積されたメール、カメラ撮影画像等の個人情報が漏れないように個人情報の消去操作の仕組みの提供などを行っていますので、詳しくは販売店等にお問い合わせください。


詳しくは、モバイル・リサイクル・ネットワークホームページをご覧ください。
http://www.mobile-recycle.net/

お問い合わせ

生活環境課
TEL:まちづくり推進係:81-1888 くらし安心係:81-1826 環境保全係:81-1834 壬生町消費生活センター:82-1106
ページ
先頭へ