公共用水域における放射性物質のモニタリング調査を実施しています

公開日 2012年12月17日

更新日 2015年02月23日

環境省では、継続的に水環境(河川、湖沼、水源地等)の放射性物質モニタリング調査を実施しています。
栃木県内の公共用水域における環境基準点等で調査結果を環境省ホームページや栃木県ホームページで確認することができます。

東日本大震災の被災地における放射性物質関連の環境モニタリング調査について
[外部サイト:環境省ホームページ

 

河川水質モニタリング結果

黒川 御成橋

採取日
・平成23年10月15日
結果
放射性 ヨウ素 I-131:<1
放射性セシウム Cs-134:<1
        Cs-137:<1
・平成24年2月20日
放射性 ヨウ素 I-131:<1
放射性セシウム Cs-134:<1
        Cs-137:<1

 

地下水質モニタリング分析結果(検出限界値 1Bq/L)

壬生町壬生甲

採取日
・平成23年10月21日
結果
放射性 ヨウ素 I-131:不検出
放射性セシウム Cs-134:不検出
        Cs-137:不検出
・平成24年2月28日
放射性 ヨウ素 I-131:不検出
放射性セシウム Cs-134:不検出
        Cs-137:不検出


・個人所有の井戸の放射性物質を分析したい場合には、民間の分析業者に依頼してください。
検査方法等により検査料金に違いがありますので、各事業所に直接、お問い合わせください。


・栃木県内で放射性物質を測れる計量照明事業所

(株)環境管理研究所 住所:宇都宮市野沢町602-9 電話番号:028-665-3153
平成理研(株) 住所:宇都宮市石井町2856-3 電話番号:028-660-1700
(株)那須環境技術センター 住所:那須塩原市青木22-152 電話番号:0287-63-0233
(株)総研 住所:宇都宮市小幡2-4-5 電話番号:028-622-9912
(株)環境ラボ 住所:佐野市宮下町7-10 電話番号:0283-84-1131

お問い合わせ

生活環境課
TEL:まちづくり推進係:81-1888 くらし安心係:81-1826 環境保全係:81-1834 壬生町消費生活センター:82-1106
ページ
先頭へ