税金の口座振替のすすめ

公開日 2014年04月30日

更新日 2014年12月19日

町の税金の納付には、納め忘れのない便利な口座振替をおすすめします。
あなたの預貯金口座から自動的に振替納付されますので、お年寄りや仕事が忙しい納め忘れもなくなります。
ご本人名義の口座からはもちろん、家族全員の税金を一つの口座から振替することもできます。(納税義務者と口座振替名義人が違っていても振替可能です)。

 

口座振替の出来る税金等

・町県民税
・固定資産税
・軽自動車税
・国民健康保険税
・介護保険料
・後期高齢者医療保険料

 

お申込方法

口座振替依頼書に必要事項をご記入のうえ、預金通帳と届出印鑑をご持参いただき、下記の取扱金融機関の窓口にご提出ください。

 

口座振替依頼書の入手方法

口座振替依頼書は下記の取扱金融機関及び役場税務課・南犬飼出張所・稲葉出張所にあります(ただし、壬生町内に限る)。町外でのお申し込みをご希望の方は、お手数ですが税務課収税係(TEL:0282-81-1816)までご連絡ください。

 

取扱金融機関

・足利銀行(本・支店)

・栃木銀行(本・支店)

・栃木信用金庫(本・支店)

・下野農業協同組合(本・支店)
・ゆうちょ銀行

 

その他(ご注意)

・口座振替の開始は、申込日の翌月末からです(ゆうちょ銀行は、役場に届く日数により翌々月になる場合があります)。
・国民健康保険税は世帯主に課税されます。納税義務者の欄を世帯主のお名前でお申し込みください。
・固定資産税で個人分と共有分があるときは、それぞれ別々にお申し込みください。
・口座振替が預貯金の残高不足等により振替不能となったときには、振替不能通知兼納付書が送付されますので、現金にてお納めください。再振替は出来ませんので振替日の前日までに残高確認をお願いします。

お問い合わせ

税務課
TEL:町民税係:81-1817・81-1879 諸税係:81-1819 収税係:81-1816・81-1882 資産税係:81-1818
ページ
先頭へ